ars+style=arstyle
ラテン語のars=芸術と、英語のstyle=様式、上品・品格
という意味を掛け合わせた造語。
教養やたしなみの深い、スタイルある人を増やしたいという想いを、言葉にしています。
政治家専門のイメージコンサルティングとは
勝負は「印象」で決まる という法則。
イメージで「勝つ」。
映像や画像が決め手となるSNSの現代において、「選挙に勝つ」には新しい戦略が必要です。それはあなたらしさを視覚的にアピールする戦い方。トータルなイメージ作りが不可欠です。
私たちarstyleは、カラーとファッションで選挙に勝つイメージを演出するプロです。
対抗馬との差別化、優位性をどう作るか?政策、選挙区の情勢、地域の人から好かれるためには?
あなたの選んだ色、服装が、顔・名前・政策と同じくらい、それ以上に有権者にインプットされ、あなたの一票につながります。
勝つイメージづくりは、私たちにお任せください。
政治家の皆様へ
「外見」は中身の一番外側。
どんなメッセージを伝えたいのか
「私はこんな人物です」、「こんな人と仕事がしたいです」が一目で分かることが大切。
例えば、政治家の方が、「誠実、まじめ」な政策をうたうのであれば、自分の体形にあったサイズのスーツ、清潔な白シャツ、ゆるみのないネクタイで、それを表現しなければなりません。
アメリカでは「政治家が持つべき3人のパートナー」として、弁護士、主治医、イメージコンサルタントの名があります。
SNSの時代、常日頃から見た目を整え、悪印象を持たれないようにするためのリスクマネジメントも考慮し、言葉で伝わらない内面やメッセージをアピールすること、つまり政治家にとってのイメージ戦略は、法律や健康と並んで「攻守の要」。
こんなお悩みはありませんか?
- 01. 秘書や懇意の支援者から見た目の指摘を受けるがどうしていいか分からない。
- 02. 自分でも初対面の印象が悪いと感じている。
- 03. スーツにバリエーションがなく、ヨレヨレ。靴も傷だらけ。
- 04. 自分のセンスに自信がない。
- 05. 見た目で取り損なっているかもしれない票を1票でも増やしたい。
- 06. テーマカラーを決めたい。
サービス内容

選挙支援

○ イメージコンサルティング
- パーソナルカラー診断
- イメージカラーの決定
- TPO(駅立ち、メディア向け、パーティなど)に合わせた衣装選び、トータルコーディネート
- 外見管理
- 購買代行(お電話一本でイメージ通りのファッションアイテムをお届けします。)
ポスター制作、映像制作/配信、WEB制作、各種印刷、政策のリライトなども承ります。

パーソナルスタイリング

- パーソナル診断、顔タイプ診断、スーツスタイル・オフスタイルのコーディネート提案
- 年間契約
どのようなスーツを選択し、どう着こなしているかで、キャリア、政治への取り組み方、時代を読むセンス、パーソナリティが判断されます。
服装は有権者があなたを見極めるひとつの重要なファクターです。
休日のオフスタイルのコーディネートも承ります。ジャケパンスタイルからカジュアルまでトータルコーディネートをお任せください。
コースの流れ
ヒアリング

パーソナルカラー診断
パーソナルカラー診断とは

ただ単純に「赤が似合って、青が似合わない」というものではありません。
一言に「ネイビー」といってもくすんだネイビー、濃く深みのあるネイビーなど何百ものネイビーがあります。
どんなネイビーが似合うかは、生まれ持った自分の色素(肌・目・髪の色などのボディカラー)で決まります。
自分に似合う色を身にまとうと顔色が良く見え、より輝いて素敵にみえます。


パーソナルカラー診断の方法
36色のカラードレープを使って、お顔写りの良し悪しを判定し、カラーコーディネートのコツをアドバイスします。
時計などの小物も、シルバーとゴールドのどちらがいいかも分かります。
顔タイプ診断
顔タイプ診断とは
似合う服のテイストを顔のタイプから分析してアドバイスする診断方法です。
似合う=外見のイメージにあっていること。第一印象を一番左右するのは「顔」。
顔タイプ診断は、顔とパーツの形や配置バランスの分析から、似合うファッションやテイスト、柄、髪型などを導きだします。
顔タイプ診断フォーマットと測定により顔タイプを4タイプに分けます。


サンプルコーディネート

スタイリングのご提案
診断や戦略に合わせたスタイリングを作り上げ、ご納品いたします。また、2週間に一度ご訪問して着こなしの指導や、周りの声に合わせた微調整を行います。

オーダースーツ

大量生産では実現できない、貴方が最高に惹き立つ、貴方の為のオーダーメイドをプロデュース。
今まで以上に着心地が良いこと、見た目も中身もワンランク上の装いを実現致します。
LUXURYコース
- ◆スーツ上下
- 138,000円〜
- ◆スーツ上下+ベスト
- 170,000円~
- ◆タキシード上下
- 216,000円~
- ◆タキシード3ピース
- 248,000円~
ROYALコース
- ◆スーツ上下
- 240,000円~
- ◆スーツ上下+ベスト
- 272,000円~
- ◆タキシード上下
- 318,000円~
- ◆タキシード3ピース
- 350,000円~
スーツ価格にはネーム入れ、ピーク衿にする、天然素材キュプラ100%裏地使用、袖口を本切羽使用にする、ピックステッチを施す、本水牛釦・貝釦を使用が含まれます。
タキシード生地は007のピアーズブロスナンが着用したタキシードと同じ生地です。
- 【納期】
- 1.5ヶ月〜2.0ヶ月
※時期によって変動致します。
プロフィール
イメージコンサルタント / カラーコンサルタント / スーツスタイリスト
奥藤 裕子 Hiroko Okuto
2000年 広島大学教育学部卒。
学生時代に色彩検定1級、カラーコーディネーター検定1級、パーソナルカラーリストディプロマを取得。新卒で日油㈱に入社。研修や採用業務に5年携わった後、ベルギー3年間、シンガポールに5年間住む。シンガポールではカラーコンサルティングの会社を起業。カラーコンサルタント歴16年。
2017年末に帰国し、日本では白金台・銀座を起点に活動中。経営者、士業従事者、政治家などにスタイリングアドバイス。
[実績]
カラーコンサルティング:シンガポールで750名以上、パーソナルスタイリング計900名
[日本での実績]
日本橋三越、渋谷ヒカリエ、経営者、政治家のスタイリングアドバイス。
[資格]
パーソナルカラーリストディプロマ / 色彩検定1級 / カラーコーディネーター検定1級 / 顔タイプ1級アドバイザー / 学芸員 / 教員免許(小中高) / 秘書検定2級 / 第一種衛生管理者 / 日本色彩学会正会員
私たちの強み、他社との違い
「似合う」を「理論」で伝えることができること。
何が似合うのか理論的に分析し、カウンセリングをもとにあなたがより輝くスタイルをお一人お一人にあわせて実践的なアドバイスをします。
カラー診断で似合う色が、顔タイプ診断で顔の雰囲気にあうファッションのテイストやディテール、柄、素材が分かります。
「理論」で「似合う」をアドバイスするので、1年後、自分で似合うものを選べるようになります。
専属イメージコンサルタントがつくこと。
専属イメージコンサルタントとして、1年間を通し定期的にお客様にお会いし、イメージコンサルティングのアドバイスや様々なご相談にお応えします。
多忙な方ほど、効果を実感して頂けるでしょう。
意外と知られていないスーツのルールや着こなしのポイントもアドバイスします。
スピーディーで丁寧な国内オーダースーツ生産体制。
大阪の門真にある工房で職人さんがお客様一人ひとりの伝票をみて、パターンをひいて型紙をおこします。
職人の「匠」の手仕事が最高の着心地と見た目を実現します。
また、海外での縫製が3ヶ月程度かかるのに比べ、1.5ヶ月〜2ヶ月程度でスピーディーに納品いたします。
サロン案内


- 所在地
- 白金台本店
東京都港区白金台5-11-3 バルビゾン91番館202
- 受付時間
- 10:00 - 21:00
- 定休日
- 不定休
- お問合わせ
- 050-5309-2487
- 事業内容
- 選挙支援
個人のお客様のイメージコンサルティング
オーダースーツの販売
法人向け企業研修
お知らせ
-
2020/07/21
夏季休業のお知らせ -
2020/07/21
ブログを更新しました -
2018/12/25
サイトを公開しました。
ブログ
-
2022/11/17
川口春奈さんのパーソナルカラー -
2022/11/15
「こうなりたい!」を叶える✨ -
2022/11/12
謝罪の際のスーツのマナー -
2022/11/11
魅力が開花✨イエベさんのパーソナルカラー -
2021/08/09
🎩2021秋冬オーダー会のご案内🎩